mikolaboのブログ

パソコンからくり研究室

MotioneyeOSで動態検知された蓄積データをGoogleドライブに連携する

motioneyeOS の GitHub に motionの出力フォルダから Googleドライブにファイルをコピーする方法が紹介されていたのでやってみました。

motionプログラムの公式ウェブサイトにある参考情報

motionプログラムの公式ウェブサイトにある参考情報

テレワークシステムの構築作業イメージ

AmazonWebServices上に、SoftEtherVPNサーバを稼働させ、各拠点にSoftEtherクライアントまたはSoftEtherブリッジを置いて、テレワークシステム、Webカメラ監視システムを構築する作業手順の説明と所要時間です。

テレワーク導入を検討するときに、初めに考えることについて

コロナ禍の影響で、テレワークシステムを導入することが検討される事態ですが、導入検討を進める上で、初めに考えておきたい検討事項を挙げました。導入業者との打ち合わせ前にイメージできていれば、話が進みやすいのではないかと思います。

プライバシーポリシー

個人情報保護方針(プライバシーポリシー) 本文書は当ドメイン(https://blog.hatena.ne.jp/mikolabo)およびサブドメインにおける管理者(ミコ-ラボ)の個人情報の保護および、その適切な取り扱いについての方針を示したものです。 このサイトが収集する個…

Webカメラシステム

ラズパイとWebカメラを使って、Webカメラ・クラウドシステムを構築しました。AmazonWebServices をクラウドとして使用しました。映像確認の方法もWindowsパソコンとスマホの両方が使えて、構築費用も安価に抑えられました。

NTT 東日本 - IPA 「シン・テレワークシステム」が無償で公開中!!!(★期間延長★)

コロナ危機に、国と国産VPNソフトの超最強タッグで、ウィルスと人類の戦いに打ち勝つための「シン・テレワークシステム」登場。ラズパイ50台使用で、国のお金は65万円だけで済ませて、試算では3万人利用で、実質1ユーザあたり、5円~14円。

自作テレワークシステム

SoftEtherVPNを仕掛けたWindowsパソコン、SoftEtherVPNを仕掛けたラズパイ、クラウド(Amazon Web Services)を使って、テレワークシステム(リモートワークシステム)を提供します。NextCloudを使ってWeb会議をすれば、重要会議はVPNを通すような運用もでき…

仮想システムについて

ネットワークを使った色々な実験などを試しに行う実験場として、仮想システムを使っています。Amazon Web ServicesやVirtual BoxやDockerについて、今後便利な使い方が見つかったら、紹介していきたいです。

さまざまなLinuxデストリビューションについて

Linuxディストリビューションの中には、セキュリティ強化するNethServer(UTMテスト中)や、ハイレゾシステムになるVOLUMIO、監視カメラシステムを構築できるMotioneyeosなどがあり、コロナ渦の中でも使われています。

ラズパイについて

前半は、ラズパイの基本的な紹介として、値段やグレードや用途です。後半は面白そうだと思ったラズパイを使った実装について、結果を書き留めています。後半は随時、試した見たことを追加していくつもりです。

セキュリティについて

セキュリティの基本的な概念や、まだ一般には知られていないことを紹介したういなと思っています。LinuxディストリビューションのNethServerの実装方法や運転結果、世の中の動向に関して記載していきます。

ネットワークについて

ネットワークに関連したことで、役立ちそうなものを集めました。SoftetherVPNを使ったネットワークの構築事例、それを応用した監視カメラシステムの運用例を上げました。今後、システム構築できた役立ちそうなものを取り上げていきます。